☆講座は依頼がありましたら赤ちゃんの発達段階や様子を伺い、個別的に調整して開催しています。(現在、下の2人を家庭で保育していることもあり)ご理解とご協力宜しくお願い致します。 ベビーマッサージだけでなく、赤ちゃんの優しい抱っこ・寝かせ方・体操や、体のバランスを整える方法(赤ちゃんの気持ち良さに着目したベビーケア、ベビースリングの使い方)をなどをお伝えしています。 どんなことでも構いませんのでお気軽にご相談下さい。 お待ちしています。 Mail::yururiko12@gmail.com 宛にメールを送信してください。 折り返しメールを返信いたします。 お電話でのご予約も承ります。 09050257896  仲宗根 ゆりこ (看護師)

2016年02月19日

今週末の誕生学。

【お知らせ】

いよいよ今週末、誕生学の講座開催となります。

本日の午後は【月経教室】【男の子からだ教室】
があります。まだ募集受付しているとのことです。
お申し込みがまだの方はお電話かメールにてお知らせ下さい。

申し込み先:知念 菜穂子

    〇TEL(090-3796-4647)
      
    〇メール(dali200x@yahoo.co.jp)

     
17日(水)の宮古毎日新聞にも案内がのっておりました

今週末の誕生学。


また、本日19日(金)東小学校にて全校生徒へ
誕生学の授業が開催予定されています
その様子が取材いただけることになりました。
土曜の宮古新報、宮古毎日新聞、宮古テレビ(たぶん)を
ご覧になってくださいね(^0^)




誕生学の日程を改めてお知らせします。

☆2月19日(金)『母のための男の子カラダ教室』
     18:00~21:00(17:30開場)

☆2月19日(金)『母と娘のための月経教室』
     14:30~17:30(14:00開場)

☆2月21日(日) 親子で聞く『いのちの話』誕生学
     13:30~15:00 (13:00開場 )
申し込み先:知念 菜穂子

    〇TEL(090-3796-4647)
      
    〇メール(dali200x@yahoo.co.jp)

     
私の方はチラシを
・支援センター(わくわく、くれよん、上野、城辺)
・児童館(北、南小型、上野、伊良部)
・花園幼稚園(全生徒へ配布)
・TSUTAYA、ジュース屋うる
・奥平産婦人科
・保健センターへ配布させて頂きました。
ご協力、ご理解下さった皆様へ
大変感謝しております。ありがとうございました。

今週末の誕生学。


1人でも多くの育児中のお母さんお父さん、そして子供達が
誰もがみんな持っているステキな 
いのちのストーリー と出会えますように


当日は私も3人の子供達と参加予定です。
多分、走り回っているかもしれませんが
きっとなにか伝えられるものがあればいいなぁと思います。


講座についてのご予約、お問い合わせ Mail yururiko12@gmail.com 宛にメールを送信してください。 折り返しメールを返信いたします。 TEL 09050257896  仲宗根 ゆりこ(看護師)
同じカテゴリー(イベント)の記事

Posted by ゆるりこ at 07:03│Comments(0)イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。